私たちの未来は、どうなっているのだろうか。
何を学んでおけば、
これからを楽しく過ごせるだろうか。
毎日の学校生活で「なぜ学ぶのか」という問いを持ったことはありませんか?
学研総合教育研究所による2018年9月の調査では、約3割の高校生が、
学校で学んでいることは将来社会で生きていく上で
「あまり役に立たないと思う」「ほとんど役に立たないと思う」と回答しています。
しかし、株式会社しんげんの調査によると、約7割の社会人が「もっと勉強しておけばよかった」と考えています。
つまり、多くの人が大人になってから勉強の必要性を感じています。
ここで問題となるのは、学ぶべきときに学びの必要性を感じられないということです。
学びがどのように役立つのかというイメージがないまま勉強したことは、なかなか身になりません。
人生を長い目で見ると、教育の必要性が見えてきます。特に学校と企業は多くの個人の人生に長期的に関わりますが、教育の効果を発揮させるには、各フェーズの教育を繋げる必要があります。
本イベントでは、普段関わることの少ない企業と学生の間で相互理解及びよりよい学びを追求します。
それによって、人生における教育の役割を理解し、質の高い教育への意識を養い、
一人ひとりがより豊かな人物になること・豊かな教育環境を形成することを目指します。
私たちは、幸せに生きるために「何を学べば」良いのか?
参加するメリット
Advantages of the participation
01
多様な大人の生き方に
触れることができる
03
将来のキャリアへの
参考になる
02
他の学校の学生との
交流できる
04
参加証明書を
獲得できる
イベントタイムスケジュール
10:00 - 11:00 オープニング&アイスブレイク
11:00 - 11:20 学生によるセッション
< 十文字中学高等学校 中学3年生 稲生 惇 氏 >
11:20 - 11:30 対話タイム
11:30 - 11:50 企業の社内教育の取り組みについてセッション
< 横河電機株式会社 未来共創イニシアチブ シナリオアンバサダー 大内 伸子氏 >
11:50 - 12:00 対話タイム
12:00 - 13:00 昼食休憩
13:00 - 13:30 パネルディスカッション
< 株式会社Libry 後藤 匠氏、横河電機株式会社 大内 伸子氏、十文字中学高等学校 稲生 惇氏、MetaLab株式会社 田久保 健太氏>
13:30 - 14:45 チームアクティビティ:学びのライフプランを考えよう!
14:45 - 15:30 成果発表
15:30 - 15:50 フィードバック・審査発表
15:50 - 16:00 クロージング&写真撮影
登壇者
追加の登壇者は近日公開予定。
多方面で活躍するユニークな登壇者によるセッションがあります。
幸せに、豊かに生きるために。
私たちは、「今、これからを生きる力を。」をビジョンに掲げ、
これまで教育事業を行ってきました。
私自身も学生時代を振り返ると、
「あの時、こういう学びをしておけばよかった」
「こんな学びをしたかった」
と思うことがあります。
今回のイベントを通じて、参加するみなが
"私たちは何を学べば良いか"を改めて考え、
縦のつながり、そして横のつながりを深めていきながら、
明日への活力となるようになればと強く願っています。
一般社団法人国際エデュテイメント協会
代表理事 森 俊介
Locations
上智大学
〒102-8554 東京都千代田区紀尾井7番1号
アクセス:
JR中央線、東京メトロ丸ノ内線、南北線
四ッ谷駅 麹町口・赤坂口から徒歩3分
©︎一般社団法人国際エデュテイメント協会